フランス人が最も愛するハードチーズ |「コンテ」チーズの特徴とおいしい食べ方 /ペアリングワイン

チーズの世界

皆さんこんにちは。佐藤家のワインとチーズの部屋をご覧いただき誠にありがとうございます。私たちのブログではワインやチーズが好きな人たちがよりワインやチーズを好きになるような情報を発信しております。

コンテというチーズを聞いたことはあるでしょうか?

チーズ好きのあなたならもしかしたら聞いたことがあるかも知れませんね。ハードタイプのチーズではエース的存在でフランス人が最も愛するハードチーズを言われております。

今回は皆さんにこのコンテというチーズを丸裸にしてお届けしたいと思います。

コンテの特徴

チーズ王国
  • 原産地:フランス東部
  • 原材料:牛乳
  • 種別:ハード
  • 熟成期間:4ヵ月~18ヵ月
  • 風味:ナッツのような豊かな後味とマイルド・濃厚なミルクのコクが特徴的。熟成期間が長いほどナッツの風味は強く、口の中で残り続ける旨味が凄い!!是非長期熟成のコンテを味わって頂きたい。

※AOP(フランス規定の保護指定)登録チーズ

コンテのおいしい食べ方

  1. そのまま。初めて食べる方はまずはそのまま召し上がって頂きたい。サイコロ状など四角くカットして、是非お口の中でコロコロさせながら食べてみて下さい。熟成期間が長いほどその風味・特徴を味わうことが出来ると思います。
  2. チーズフォンデュやオニオングラタンスープなどで溶かして食べる。コンテチーズは加熱するとよく溶ける特性を持っております。高温でオーブンなどで加熱して使用すると、よく溶けて料理になじみ、料理のグレードを2ランクも上げてくれることでしょう。
  3. 濃厚な白ワインと合わせる。飲み物と合わせるならここ!もっと言うと、樽香のあるジュラ地方のワインと合わせるのがベターです。ちょっと高いけど、いいコンテには↓くらいを合わせて。

日本での入手方法

入手難易度:たまに見かける 

輸入食品スーパー(成城石井、カルディetc…)

簡単にコンテチーズを入手したければ、お近くの輸入スーパーがオススメ。
成城石井やカルディなど、昨今は輸入スーパーの店舗も増えています。

企業の努力といいますか、輸入スーパーで手に入るチーズも専門店に負けず劣らずで美味しいものも多いです。

チーズ専門店やネットで買うのに抵抗感やハードルを感じる方は是非お近くのスーパーで!

チーズ王国(チーズ専門店)

私がよくチーズを購入する専門店を1つ紹介いたします。チーズの種類が豊富でフランスのパリにもお店がある安心できるお店です。

日本では北海道・富山県・石川県・神奈川・愛知県・福岡県

そして東京の池袋・新宿・銀座・立川・吉祥寺・二子玉川・荻窪に店舗があります。

私は東京在住なのでよく銀座の松屋銀座店にお世話になっています。

気になった方は是非調べてみてください。

チーズ王国オンラインショップ / 店舗一覧

大手通販サイトで購入

いま時はありがたいことにインターネットでの販売で珍しいチーズでも手に入れることができます。

インターネット大手3社 amazon/楽天/Yahoo で購入することのできる商品を紹介致します

・お手頃価格でオススメ

・少しお高め本格派

・高級コンテを味わうならば24ヵ月熟成

いかがでしたか?また一つ皆さんのチーズの世界が広がり、チーズの魅力伝わればうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました